
晴天の空も、くもりの空も、雨の空も、一瞬一瞬で様子が変わる空を見てるのが最高の贅沢です

キレイな空を見たらたま〜に写真を撮っているので、ここで披露したいと思います。
完全な自己満足です(笑)

会社からの帰り道で撮った写真です(´∀`)
雲に夕日が反射して、オレンジ色がとてもキレイだったので5分くらいボーっと立ち止まった1枚


そして、もう1枚

こんな空を見れたら疲れもぶっ飛びます


これは、宮城スタジアムにサッカー観戦に行った時の1枚

夕方5時からの試合だったので、だんだん暗くなってくる夜空がなんとま〜(´∀`)
そして、何本も重なった飛行機雲がたまらんっ!って感じでした。

こんなに飛行機雲が重なっているのは初めて見ました

試合そっちのけで空を見てた時間もあったな(笑)
飛行機雲フェチの人には、宮城スタジアムがお勧めです

(あんまりそんな人いないか 笑)
以上、自己満足写真館でした



【関連する記事】
その証拠に、自分も初めは信じられませんでしたが、この様な航跡が毎日見られ、散布剤が拡散し、空が白空か、せいぜい水色の空の毎日で、もう青空は有りません。
ケムトレイルで画像や動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
昼夜散布する為、空が白っぽい、粉っぽい日ばかりです。こちらもお写真を拝見するとそんな感じですねl
アメリカ、ドイツでは大手マスコミが報道せざるを得ない状況です。日本もそろそろだと思います。
ちなみに飛行機雲は冬、高度1万メートルで生成します。こんな500メートル無い位の所には出来ません。
コメント、ご指摘ありがとうございます。
私の知識不足だったようで・・・ 初めて知りました。
これからは、教えて頂いたことをふくめ空をながめたいと思います。