2009年12月03日

お手紙が届きました!

11月5日、多賀城市立多賀城中学校で行われたワークセミナーに、講師として当社社長が参加しました。


tagajyou.jpg


中学生の前での講師は初めての経験でとても緊張していた社長ですが、無事に大役をはたせたようです。
元気いっぱいの中学生から、こちらが元気をわけてもらえたようで楽しかったと言っていましたわーい(嬉しい顔)るんるん


昨日、社長の講話を聞いてくれた生徒さんたちから、御礼の手紙をいただきました。社長の話を真剣に聞いてくれていたんだなと分かる、心のこもったお手紙でした。


tegami.jpg




そして、とても中学生とは思えないような文章のつづり方に、感激しましたもうやだ〜(悲しい顔)
私が中学1、2年の時は、こんなに立派な手紙を書くことはできなかったと思います(笑)



多賀城中学校の皆様、お手紙ありがとうございました。

社長が宝物がひとつ増えたと喜んでいますぴかぴか(新しい)

いろんな経験をして、これからも元気にたくましく育って下さいねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)手(グー)
posted by センケンホーム at 12:07| 宮城 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月16日

エアサイクル

毎日更新!!を目指していたブログですが、さっそく更新を怠ってしまいました( ̄ー ̄;

つくずく、有限実行できない人間だなと感じます(-ω-;)


先日、事務所に去年新築されたお客様がいらっしゃいました♪

嬉しいことに、建物をすご〜く褒めてくださいました(●´ω`●)ゞなんか、照れます(´∀`)

その話の中で出てきたのが、

「エアサイクルの家は良い!」

という話でした。


いろいろな工法がある中で、住んでみて「良い!」と実感できることはあまり無いと思います。工法というのは、完成してからは目に見えないところで活躍しているものなので、実感しにくいんですよね。

それでも実感できるエアサイクル!


おススメです(・∀・)
posted by センケンホーム at 17:11| 宮城 ☀| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

ご挨拶

ブログ始めました(・∀・)

センケンホームの看板娘です晴れ


これから、現場の状況やイベントのこと、会社のことなどをこのブログに書いていきたいと思います本

不定期の更新になるかと思いますが、OBの方やこれから建てられる方、家造りで悩んでる方に役立つ情報を流していけるよう、努力したいと思っておりますわーい(嬉しい顔)


宜しくお願いします(´∀`)
posted by センケンホーム at 11:38| 宮城 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。